◆ ◇ 実践!ほっこり堂 ◇ ◆

「人生日々成長」好奇心の赴くままに”実践”していきます。

■ メインクエスト ■

【第4回】初心者TOEIC750点を目指す

5月の末にTOEICを受けてきた。
今年受験予定の4回のうちの2回目。

実は前回受験時から勉強の進捗は全く芳しくない。
基本的に「世界一わかりやすいシリーズ」完全読破したのみ。

これはひとえに油断です。
前回(僕としてはだけど)想定外に点数が良かったため、だいぶ怠けました。

ここはひとつ次回(おそらく8月)に向けての目標を明確化しておきたい。

■単語力強化
「DUO 3.0」完全暗記

■リスニング力強化
「DUO 3.0 復習用CD」完全暗唱

つか、あれだね。
端的に言えば「DUO 3.0」しかやらねー、みたいな。
「DUO 3.0」をしゃぶり尽くす、みたいな計画。

もちろんその他英語系書籍の読み漁りは随時行なっていくけどね。

【第1回】「いる資格」完全制覇への道

ブログネタ
資格を生かす転職活動 に参加中!
資格取得が結構好きだ。
シンプルな目標、分かりやすい達成感。

仕事の関係上、情報処理試験は毎年気になる。
気になるけど必ず受けるわけじゃない。
だから資格取得は「結構」好きなのだ(笑)

僕の仕事、IT業界に纏わる資格は多い。
玉石混交という意味では他の業界に無い混沌世界。

どの資格が有用でどの資格が無用なのか。
これは、みんなが悩むところだと思う。

そこで参考になるのが毎年発表される日経コンピュータの調査結果。

「いる資格、いらない資格 2012年版」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120412/390758/?ST=selfup

そもそも士業以外のサラリーマンに資格なんて本質的に不要。
とも思わないでもないが、資格”結構”好きな僕には興味深い。

これをもとに有力資格制覇。
ちょっと面白そうな目標だな、そう思って早速計画を立ててみた。

【ターゲット選定】

職業は「ITベンダー技術者」に当てはまるので、対象となる資格は以下だ。
shikaku01

この中から今年度挑戦する資格を選択する。
基本的に有用度最上位を優先し、個人的興味を加味した上で選択してみた。

①情報処理技術者試験
「プロジェクトマネージャー」
実は既に4月に受験済み。
レポートは別途として、不合格の場合は秋に「応用情報技術者」に挑戦予定。
ちなみに基本情報技術者は取得済みだ。 

②ITベンダーの認定資格
「オラクルマスター(ゴールド)」
シルバーまで取得済み。
長年放置してきた資格のバージョンアップを図る。

③IT関連団体の認定資格
「ITILファンデーション」
PMPは問題が性に合わないのでパスした。
ITIL?よくわからん。

④ビジネス分野の資格
「日商簿記2級」
TOEICは別途受けるので対象外。
3級→2級と合格しなければならないので、やや面倒くさい。

【年間計画(2012年度)】

shikaku

これは日々資格勉強に追われる可能性。

=======================

新マル合格資格奪取! ITパスポート試験・基本情報技術者試験・応用情報技術者試験
新マル合格資格奪取! ITパスポート試験・基本情報技術者試験・応用情報技術者試験
メディアファイブ 2011-02-03
売り上げランキング : 9381

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
マル合格資格奪取! SPECIALITパスポート試験基本情報技術者試験応用情報技術者試験 技術評論社監修 基本情報技術者DS マル合格資格奪取! 2011年度版 情報セキュリティスペシャリスト試験・ネットワークスペシャリスト試験 マル合格資格奪取! 2011年度版 FP技能検定試験2級・3級 マル合格資格奪取!中小企業診断士試験

【番外編①】初心者TOEIC750点を目指す~ラスベガス旅行~

ブログネタ
ラスベガス旅行記♪PART に参加中!
こと追い詰められていなければ、英語の勉強の最大の敵はモチベーションだ。
つまり、使う「必要」がなければ英語の勉強をする気力は少しずつ薄れていく。

我々の脳は「自身の危機に関わらないもの」に対する興味を持続しない。
8月31日の宿題には先生の雷が、締め切り間際の仕事には自身の評価という危機がある。

翻って僕の英語の勉強は差し当たっての危機はない、残念ながら。

必要のない事に対して無駄なパワーを使うようには作られていない脳。
こいつにいくばくかの程よい刺激を与えて、機嫌よく働いで貰う必要があるわけだ。

危機感、出来れば英語が無ければ生活していけないような危機感…

移住?
手段が目的と化してるじゃないか。

留学?
悪くないがお金と時間がない。
それに僕は普通のサラリーマンです。

まあ、旅行だよね、海外旅行。
効果の程は疑問だけど、時間、お金からして海外旅行1択ですよ。

と結果の見えた一人会議により海外旅行決定。
次回から英語の勉強という観点で海外旅行日記を綴っていきます。

ちなみに行き先はラスベガス。
深い理由は無い、全く無い。

 

【第3回】初心者TOEIC650点を目指す

ブログネタ
TOEIC に参加中!
英語初心者、上達への道。
目標は1年以内にTOEICで650点を取ること。

1月末、1回目のTOEICを受験した。

【結果】

1回目。
つまりスタートラインとなる基準点。
良い点数である必要はないし、良い点数になる必然もない。
なにしろ受験までにやったことなんて焼け石に水滴。(※前回参照

そんな状態で受験した、1回目。
2月の中旬、結果が郵送されてきた。

結果…545点

予想外、いや、奇跡?
250点からの奇跡のジャンプアップ。

【面白くない】

合否がある試験なら奇跡も良かろう。
しかし、残念ながら、僕のTOEIC受験は単なる自己啓発だ。
まぐれ当たりのラッキーパンチに何の意味もない。

それに面白くない。
謎のジャンプアップは全く達成感もなく面白くない。
物事は原因があって結果があるから楽しい。

確かに400語は完璧に覚えた。
覚えたものの原因と結果が全く釣り合ってない。

【目標修正】

しかしだ、取ってしまったものはしょうがない。

650点- 545点 =105点
105点を上げるのに1年かけるなんて、さすがに亀過ぎる。

目標を修正することにした。
高い壁を越えてこその達成感であり、漢なのだ。

いや言い過ぎた。
程よく高い壁が必要なんだ。

750点。

うむ、程よい。
次回から「初心者TOEIC750点を目指す」に変更だな。


TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉
TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉Educational Testing Service

国際ビジネスコミュニケーション協会 2009-08
売り上げランキング : 55

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
TOEICテスト新公式問題集〈Vol.3〉 はじめての新TOEICテスト 完全攻略バイブル DUO 3.0 TOEICテスト公式プラクティス リスニング編 TOEICテスト新公式問題集〈Vol.2〉


【第2回】初心者TOEIC650点を目指す

ブログネタ
TOEIC に参加中!
TOEIC650点を目指す。
高いのか低いのかよくわからない目標。

とにかく英語初心者は動き出すのであった。

【勉強方法】

どう勉強するのか。

本屋でいくつか英語勉強法の書籍を当たってみる。
独自の計画を立てるより、先人に学んだ方が効率がいい。

より具体的で実践が難しくないこと。
これを条件に探していたところ、この本が当てはまった。
コンセプトは継続。
ハードルを下げてでも継続することが大事。
なるほど、おっしゃるとおり。

この本の学習カテゴリは大きく分けて4つに分かれる。
それぞれに対して継続可能で効率的な勉強法を提示。

①単語・熟語
②文法・リーディング
③リスニング・発音
④ライティング・スピーキング

【何から手をつけよう?】 

初心者があれやこれや欲張っても続かない。
やる気出し過ぎは諸刃の刃。

まずは基礎体力を固める。
「①単語・熟語」から手をつけることにした。
学習方法はざっとこんなところ。

・一語一義だけ覚える
・英語→日本語だけ覚える
・派生語は無視する
・読むだけでもいいし、書いてもいい、とにかく覚えればいい 
・ただし1つの単語帳を1ヶ月で6回繰り返す

この学習方法、そのままいただきます。

【TOEICまで2週間】

実は先ほどの本を読んだ時点でTOEICまで2週間前。
とりあえず2週間で出来ること。

やれることは限られてる。

この本。
先ほどの著者、関先生が書いた本。
とことん関先生に付き合ってやろうじゃないか。

400語の単語に対して1語1語覚え方の解説付き。
こいつを2週間で4周してやろう。

次回、第1回TOEIC受験結果。
どんだけ凄い結果が出るのかー!
もちろん悪い意味でね。。。
 
  • ライブドアブログ